2015年1月31日土曜日

定期開催終了

3月14日(土)に活動を予定していましたが、都合によりキャンセルとなりました。

※土曜日の定期開催はいったん終了になりました。何か面白い企画があるときには別途ご案内したいと思います!


1月31日(土)
今日はバレンタインが近いということで、ハートのカードに色を。
ピアノの先生が持ってきてくださった音符カードにも赤(ド)・黄(レ)・緑(ミ)と色塗りしました。
ピアノのリズムを聞いて動物さん(mouse, rabbit, elephant)をあてる活動もしましたね♪

2014年12月20日土曜日

次回は1月31日(土)

次回は

1月31日(土):たけまるホール(生駒駅近く)の多目的室です。
※チラシ等で案内していた1月10日(土)の活動は都合によりキャンセルとなっています。

10時25分~受付、10時40分ごろから活動です。

見学ご希望の方はしも(eshimo321 ATMARK gmail DOT com)までご連絡ください(ATMARKを@に、DOTを.として、スペースなしで書いてください、迷惑メール防止のため、スペルで表記しています)。


12月20日(土)

今日もクリスマスをテーマに。We Wish You a Merry ChristmasやSanta Claus is Coming to Townをみんなで歌ったり、スノーマンの色塗りをしたり。

ピアノの先生が持ってきてくださったパズル作りも楽しかったですね。

2014年12月13日土曜日

次回は12月20日(土)

次回は

12月20日(土):たけまるホール(生駒駅近く)の多目的室

10時25分~受付、10時40分ごろから活動です。

12月の活動、見学ご希望の方はしも(eshimo321 ATMARK gmail DOT com)までご連絡ください(ATMARKを@に、DOTを.として、スペースなしで書いてください、迷惑メール防止のため、スペルで表記しています)。

なお、1月の予定は
1月31日(土):たけまるホール(多目的室)です。
※チラシ等で案内していた1月10日(土)の活動は都合によりキャンセルとなっています。

12月13日(土)
クリスマスの歌を歌ったり、クリスマスカードを作成したり。色塗りに一生懸命のみなさんでした♪
Super Simple Learningのサイトにある映像を見ながら曲を聴いたのも楽しかったようです。

http://supersimplelearning.com/songs/themes-series/christmas/

2014年11月16日日曜日

次回は12月13日(土)

12月の活動は下記の通りです。

12月13日(土):北コミュニティセンターはばたきのリハ室
12月20日(土):たけまるホール(生駒駅近く)の多目的室

両日とも、時間は10時25分~受付、10時40分ごろから活動です。

※12月の活動、見学ご希望の方はしも(eshimo321 ATMARK gmail DOT com)までご連絡ください(ATMARKを@に、DOTを.として、スペースなしで書いてください、迷惑メール防止のため、スペルで表記しています)。


11月15日(土)

久しぶりに参加のメンバーも多かったので、これまでやった活動を:歌を歌ったり、音を聞いて動物になってみたり・・

絵本はOxford Reading Treeのシリーズの "Up and Down"と"Sorting"を読みました。

"Sorting" では形や色でグループ分けしてみよう・・と。

クレヨンをI sort them by their shapes / パスタをI sort it by its shape.
動物をsort them into pairs / sort [my jellybeans] into colors とか。

簡単な絵本で、絵を見ながら内容がわかるので子どもたちに読んで分かりやすいのですが、

なんだか数えられる名詞(クレヨン)・数えられない名詞(パスタ)とか、前置詞の使い方(by, intoなど)、大人には別な面白さのある本でした(笑)。

ちょうどフェルトのred, yellow, and green leavesを使って活動したところだったので、色分けもしてみたかったのですが、子どもたちのテンポにおされてなんだかワイワイと活動終わってしまいました (*^0^*)/~

今回はhorseの色塗りもしようと思いながら忘れていましたが、次回はまた何か色塗りみたいな活動も入れたいですね。

12月はクリスマスやスノーマンをテーマに・・。楽しみにしています♪

2014年10月19日日曜日

次回は11月15日(土)

次回は、11月15日(土):「北コミュニティセンターはばたきのリハーサル室」です。時間はいつもと同じく10時25分~受付、10時40分頃から活動です!

==> 開催します。見学ご希望の方は、前もってしも(eshimo321 ATMARK gmail DOT com)までご連絡ください。

(※)11月は場所の確保ができなかったため、活動日が1回となっています。



10月18日(土):ハローウィンが近づいてきました!

古代ケルト人という民族が、10月31日に農民の仕事納め(収穫のお祝いですね!)、11月1日には故人をしのぶ集いをしていたことに由来するイベント。

こんな歌も聞いてみると楽しいです

Knock, Knock, Trick or Treat


https://www.youtube.com/watch?v=4jxcWlq3CBg


ちなみに、ハロウィン関係の塗り絵も楽しい!こちらから「モンスター」などダウンロードしました ^^


http://supersimplelearning.com/

2014年10月4日土曜日

次回は10月18日(土)

次回は、10月18日(土):「北コミュニティセンターはばたきのリハーサル室」です。時間はいつもと同じく10時25分~受付、10時40分頃から活動です!


10月4日(土)は、Teddy Bearが登場!
"Bingo" の替え歌でTeddy Bearバージョンを歌ったり、自己紹介したり。
そのあとは秋、運動会、ということで、"pompons"を持って"cheer leaders"になったり、ウサギとカメの "headband"を一緒に作ってかけっこをしてみたり。

絵本はOxford Reading Treeから2冊。

"What is This?" と "Biff's Aeroplane"を読みました。
Oxford Reading Treeはイギリスの小学校で副読本となっているシリーズ。読みやすさが段階別になっていて、英語学習にもとてもお勧めです。

やさしいものを辞書を引かずにどんどん読む、という多読。
興味のある方、ぜひSSS方式を参考に・・・⇓

http://www.seg.co.jp/sss/learning/

2014年9月27日土曜日

次回は10月4日(土)

次回は、10月4日(土):「たけまるホール(生駒駅から2分)の多目的室」です。時間はいつもと同じく10時25分~受付、10時40分頃から活動です!


9月27日(土)は、バスに乗って動物園へ・・・という設定で歌ったり走り回ったり。

The wheels on the bus go round and round... ♪ と バスの歌、クラブでは初めて歌いました。

The wipers on the bus ... the horn on the bus...
そのあとはいろいろバリエーションが。
でも必ず The baby on the bus ... はいるようです *^_^*

All day long のところが all through the town のバージョンも。

私の手元にある楽譜は the father on the bus ... も登場するのですが、内容が the father on the bus goes read, read, read, read, read, read.... となっています。お父さんのイメージってそうなんですかね(赤ちゃん泣いてても本読んでるんですかー?とつっこみたくなりました(笑))。

今日皆さんで歌った歌詞は

the driver on the bus says "ticket, please" とか出てきましたね。


読んだ絵本は

"Good Night Hawaiian Moon" by Dr. Carolan / Illustrated by Joanna F. Carolan

昼間は元気な動物たちが夜はきれいな月のもとで静かに寝る・・・という月のきれいなこの季節にぜひ読んでおきたい本かなと。

「動物園」ではお腹もすいたので、途中、「お買いもの」ということで果物や野菜を買いました。(^_^)

ピアノ講師の先生によると、音感を養うのに、特に小さいお子さんたちには、色と音を合わせて覚えるというのがよいそうで、鍵盤への導入にも役立つそうです。①ド・レ・ミの音を聞いて色をあてる、②その色の果物などを買う、③いちご(strawberry)が「ド」、レモン(lemon)が「レ」の音符の位置になっている絵に色塗りする、という活動でした。

また次の活動も楽しみにしています。